■■■■■■■■■■眼鏡市場LECT2階、なんで補聴器?と思いました?現代社会では聴力低下が社会問題化しているのです。イヤホンして音楽聴いたり動画を見たりするのが当たり前な今、若年層の難聴やストレスによる突発性難聴など、高齢者のみならず「聞こえの悪さ」に悩む人が意外と多いのです。眼鏡市場に来るたびに気になっていたスマートなフォルムの補聴器。取材にあたりまずは「聴力測定」で自分の耳の「聞こえ」をチェック。なんと私の右耳は80代でした(涙)。最近テレビの音量がうるさいと家族から言われる訳ですよ… え補聴器ってただ音が大きく聞こえる「集音器」とは違って、自分の耳が拾いにくい「音」の周波数を聴力測定で確認して、その音を個■■■■:■‣14
元のページ ../index.html#14